リハビリ・老人保健施設は、平塚市のしんど老人保健施設

リハビリ・老人保健施設は、平塚市のしんど老人保健施設

神奈川県平塚市のしんど老人保健施設は、日常生活へ戻るためのリハビリ施設・介護老人保健施設です。
一人一人の生活を尊重し、その方らしく、充実した生活を送ることができるよう、サービス提供に努めております。
そのほか、居宅介護支援・平塚市高齢者よろず相談センターなどの施設もございます。
当施設は神奈川県事業の「身体拘束廃止推進モデル施設」です。 ⇒詳しくはこちら

令和7年7月22日(火)より面会緩和のお知らせ

令和7年7月22日(月)より、面会の緩和を行います。
検温・マスク着用・手指消毒は今まで通り継続をお願いいたします。
面会場所:面会時間内における多床室・個室・所属階の共有スペースで可能
面会時間:午前10時~11時  午後14時~16時 *長時間の面会はご遠慮下さい。(30分程度)
面会人数:最大1家族3名まで可能
   例)5人での面会来設の場合
       →3人は面会可能、残りの2名は事務所前で待機、3人が面会終了後事務所前の
       入れ替えで残りの2名の面会は可能。
その他:
    ・面会簿があります。面会者全員が記載願います。
    ・面会の際には、事務所から渡される面会ホルダーを使用してください。
    ・面会終了の際には、面会ホルダーを事務所へ返却してください。
    ・面会時間内においては、洗濯物は各自で対応願います。
     *面会時間外においては、今まで通りの対応となります。
注意点:
      ・面会時の飲食の持ち込みは禁止とします。
      ・小学生以下の面会については事前連絡により1階別室にて窓越し面会が可能となります。
     ・エレベーターに他のご利用者が乗ってしまわないよう扉が閉じるまでご確認をお願いします。
尚、感染症疑い・発生した場合において、施設判断により中止の可能性もありますことご了承願います。