リハビリ・老人保健施設は、平塚市のしんど老人保健施設

リハビリ・老人保健施設は、平塚市のしんど老人保健施設

神奈川県平塚市のしんど老人保健施設は、日常生活へ戻るためのリハビリ施設・介護老人保健施設です。
一人一人の生活を尊重し、その方らしく、充実した生活を送ることができるよう、サービス提供に努めております。
そのほか、居宅介護支援・平塚市高齢者よろず相談センターなどの施設もございます。
当施設は神奈川県事業の「身体拘束廃止推進モデル施設」です。 ⇒詳しくはこちら

ニュース一覧

  • 詳しくはこちら

  • 通所リハビリ 雛祭りイベント

    令和5年3月1日(水)15時より通所リハビフロアーにて雛祭りイベントを開催致しました。
    おやつイベントとして、職員手作りクレープを皆様に食べて頂きました。又、お内裏様、お雛様の切り抜きを作成し、皆様添切り抜き部分に顔を入れての写真撮影会を行いました。今後も皆様が楽しめるイベントを計画・実行していきます。

    詳しくはこちら

  • 通所リハビリ 節分イベント

    令和5年2月3日(金)午後に通所リハビリフロアーにて節分を行いました。
    新聞紙を丸めたものを豆にみたて3匹の鬼に対し、皆様全力で楽しんでいました。
    今回は、いつも以上に豆を作成したこともあり、じっくりと鬼を退治することが出来ました。
    今後も、感染症対策に留意し皆様が楽しめるイベントを計画・実行していきたいと思います。

    詳しくはこちら

  • 入所 節分イベント

    令和5年2月3日(金)午前に入所各フロアーにて節分を行いました。
    赤鬼・青鬼に扮した職員に、ご利用者の皆様で作成した丸めた新聞紙を豆にみたて、豆まきを行いました。
    皆様、変わらず良い投げっぷりを魅せられ、早々に鬼を退散させててくれました。
    感染対策に留意したイベントでしたが、季節感を感じて頂けたと思います。

    詳しくはこちら

  • 通所リハビリ お正月イベント

    令和5年1月4日(水)から7日(土)に初詣を行いました。
    鳥居、お賽銭箱、しめ縄鈴を職員が作成し皆様に初詣をして頂きました。
    ご希望のご利用者には、お賽銭として手作りの5円玉を使用してもらいました。
    今年は昨年と違い、狛犬が増え入り口で皆様をおむかえさせて頂きました。
    今年も、コロナ禍は続いていますが皆様が楽しめるイベントを計画させて頂きたいと思います。

    詳しくはこちら