令和6年3月1日(金)通所リハビリフロアーにてひな祭りイベントを開催致しました。
今年は福笑いゲームを行い皆様の応援により無事に完成することが出来ました。
福笑いは思いのほか盛り上がり、大きな笑い声に包まれました。
今後も季節を感じることが出来るイベントを開催していきたいと思います。
令和6年2月3日(土)に通所リハビリフロアーにて節分イベントを開催致しました。
毎年の恒例行事ですが皆様、楽しんで頂けたのではないかと思います。
通所リハビリは、毎月イベントを開催しております。次年度は外部ボランティアイベントを充実させ、皆様により楽しんで頂けるように努めていきたいと思います。
令和6年2月3日(土)3階フロアーにて節分イベントを開催致しました。
毎年恒例の行事となりますが皆様、楽しんで参加して頂きました。
今年度の行事も残すところ雛祭りのみとなります。
皆様が季節を感じられるイベントを今後も開催していきたいと思います。
尚、今回は2階は中止とさせて頂きました。
令和6年1月18日(木)13時45分から14時30分まで民謡ボランティアさんが来設してくれました。
三味線、尺八演奏・マイクを通しての歌など魅力ある時間を提供して頂きました。
今回の来設にあたり、振り返りの利用の方も多数あり注目の高いイベントとなりました。
次回は、4月に来設予定となっております。通所リハビリでは、今年は多くの外部ボランティアさんに来設して頂く取り組みを重視していきます。
毎月のイベントもそうですが、ご利用者の皆様が楽しめる時間を提供していきたいと考えています。今年も宜しくお願い致します。
令和6年1月4日(木)から期間限定ですが、毎年恒例の職員手作りの鳥居にて皆様に初詣を行って頂きました。
入り口では狛犬の迎えもあり、しんどでの年の始まりを感じられたのではないかと感じています。
今年も皆様に楽しんで頂けるように毎月のイベント開催はもちろんですが、新型コロナウイルス禍で開催できなかった外部ボランティア様のイベント開催についても力を入れていきたいと考えています。
1月18日(木)13時45分からは、民謡ボランティアさんが来設予定です。生歌・尺八・三味線演奏を楽しんで頂きます。今年も宜しくお願い致します。